上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
春ですね。
桜も満開ですね。
近所の公園の桜がきれいで、息子とブランコに乗るの素敵な気分になります。
さて、娘の登山デビューと自分の復帰をかねて、
ハイキングにいきました。
■4月8日(日)
やっと暖かくなり、外に出るのも苦痛にならなくなったので、
ハイキングにでかけました。
息子の大好きな「小牧山」です。
「こまきや」と言って、今まで2回登ったことがあります。
小牧長久手の戦いのあった場所で、山の上にはお城があります。
桜が満開で、ちょうどお花見祭をやっていました。
ではしゅっぱ~つ。

息子はウキウキ。

娘はお父さんの抱っこで登ります。
カンガルーみたいだね。
花見客の横をすり抜け、遊歩道へ。

けっこうたくさんの人が登っていました。
息子は木の枝をぶんぶん振り回すものだから、人にあたらないか気が気じゃありません。
15分ほど登ると・・・

あれ?もう着いた!!!
秋にお父さんと息子が登った時は、往復2時間半って言っていたけど・・・
標高86メートル。そりゃあそうですよね。
息子の歩き力も最近はかなりのものになってきたのかしら。
確かに、金華山も登ったもんね。
頂上のお城(大人100円)には展望台があります。

御嶽は雪ですね。

伊吹山も雪~。

三角点、ありました!

お城の裏にシートをひいて、

お弁当でテンションあげよう!!
お母ちゃん、早起きで作ったよ♪

あたちはねんね。
もっと登れる山に来てもよかったかな~とも思ったのですが
私のリハビリも兼ねているのでぼちぼちと。
でも、けっこう歩ける息子。
お母ちゃんがいると甘えてわがままになるのが困りますが、
次はどこに連れて行こうかなと、こちらも楽しみになってきます。
娘は・・・すでに7キロ。
あんまり重くならないうちに出かけないと!!
さて、息子3歳の誕生日でした。
今年は上手にロウソクふ~、もできたのでした!
スポンサーサイト
けんちゃん~お誕生日、おめでとう。
もう、過ぎちゃったね。
またまた…おとうさん、大変だね。
標高86mですか?
けんちゃんもお兄ちゃんらしくなって、ドンドン先を歩くんじゃ~ないですか?
chocoちゃんも無理をしないように、ぼちぼち山始めて下さい。
それにしても、バースデーケーキに6本の

が見えるけど?
遅くなりましたが・・・
健ちゃん!!!はっぴぃ~ばーすでぇ~!!!
あっという間に3歳だね。^^
いいなぁ~、家族で山!!!
あずちゃんもお利口さん♪
暖かくなってきたし、山遊びが増えるね。
しっかり日焼け止めでガードしてたくさん楽しんでね♪
> よっちゃんさん
こんにちは。
息子も3歳です~。
いっちょまえに色々しゃべります。いたずらもします。
「お山登りたい」と言っているので、またどこかつれていこうかと思います。
私はもっぱらお弁当係です。
ケーキは買ったローソク全部使いました。
息子はうれしそうに「ふ~」してましたよ。
> コビトちゃん
こんにちは。
ザウルス君、幼稚園いかがかな。
少しは大丈夫になってきたかしら。
3歳って節目な気がするね。一気に幼児になったような。
昨日泊まった旅館では、子供用の食事を初めてつけたよ。
布団も1枚増やしてもらいました。そうやってどんどん大きくなるんだね。
本人も山に行きたいみたいなので、またどこかへ行こうかとおもいま~す
健太郎くん、小牧山、山が大好きなんですか、う~ん将来が楽しみですね~。
そしてあずさちゃんも山デビューおめでとうございます。
どんどん親子4人でピークハントを増やしていってくださいね。
そしてchocoさんもリハビリがんばってくださいね~。
> IK さん
こんにちは。
まだまだ小さなところしか行けませんが、ゆるゆる登っていきま~す。
近ければ筑波山とか行ってみたいのですが、ケーブルカーもあるし!
息子は「あのお山は?」とか言うようになりました。
興味はあるようです
娘はどうかな~。兄ちゃんについて来れば・・・。