上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
師走、年の瀬といえばお歳暮の時期。
我が家でも結婚した今年からお世話になった人にお中元やお歳暮を贈ることに決める。
でも、品物選びってけっこう迷う。みなさん迷いませんか?
そんなときに教えてもらったお豆腐屋さん。
広島にある
豆司屋さん。
実は私や旦那さんの元同僚がやっているお店なのだが、評判がいいみたいなので今回のお歳暮は「お豆腐セット」に決定。
インターネットで注文してしばらく・・・
贈った人々より電話やメールが
「あの豆腐、本当においしかった。ありがとう」
へえ~、そうなんだ・・・。
”貰ったものに文句はいわないよね”と聞き流していた、ここまでは。
そして、うちにも届いたのでさっそくあけてみる。

竹筒に入った竹豆腐や揚げ、ゆばがどっさりの贈答セット。
食べてみると・・・
お・・、おいしい。目からウロコ。
豆腐って、こんなに豆の味がするものなんだ・・。と思った。
普段100円の豆腐食べてたら本物をしらないはずだわ。
竹豆腐、お醤油いりません。プリンみたいに食べれちゃいます。
さらに揚げを煮物に入れてみると・・・
普段たくさん食べない旦那さんが、パクパク食べているじゃないか・・。
厚揚げの真の味を知ったわ。
「やるなあ、豆司屋」と旦那さん。

写真は魚のすり身を使った「はさみ揚げ」と若狭で買った「若狭カレイ」。
焼いたら、香ばしくって・・、ビールがすすむ、すすむ。
あ、また食べ物ブログになってしまった(-_-;)
スポンサーサイト
お豆腐の前に・・chocoさんって新婚さんだったん? ホッカ♪ホッカ♪ナンですね(^^)
広島ってあったのですぐHPみました。福山なんで知らんかった・・・
はさみ揚げが気になります^^
広島に豆匠というお豆腐専門のお食事処があります。ここは結構知られていて、
2~3回利用したことがあります。
我が家は男前という京都のお豆腐が好きみたいです。。
はいはい!
食べ物レポ、大歓迎~ですよ
お豆腐、、、、、
僕はドラッグストアーで30円で買ってる(笑)
美味しいお豆腐なんてあるんだぁ!
男前だっけ?有名なのは。
どんなものであっても、
極めると凄い味になるってことですね!
どれどれ?
ピンポン豆腐?
面白そう~
親に贈ってみるかな~
>よっちゃんさん
こんばんは~~
そそ・・・。実はまだ新婚さんなんですよ(^_^)v
でも、普段忙しい旦那さんとはすれ違いの生活なので、「独身」とか、「達観してる」とかよく言われます(笑)今日も出張で、1人でお留守番。
いたって、新婚なんですけど~~
私も男前豆腐、好きです!手軽にスーパーで買えるおいしい豆腐かな。良く買います。
でも、このお豆腐ほんとうに豆の味がして。。
福山だとちょっと遠いですが、ぜひ一度・・。竹豆腐がオススメです。はさみ揚げももちろんお酒のおつまみに最高。
>ひろさん
こんばんは~~
たかが豆腐と思いがちですが、いいものはやっぱおいしいかも~~。
極めてますよ。職人ってすご~~。
うちの親は絶賛してましたよ。ぜひ贈ってみてくださいね。ほんと、おすすめ。
ピンポン豆腐、かわいいです!まだ食べてない。明日のゴハンじゃ~~
うちもお豆腐大好き~~
納豆&豆腐は、だいだいかかさず、食べてます・・・週に数回は・・・^^V
今度、注文してみようかな~
年内は、もう、あまり家で食べないので来年だなぁ・・・^^
昼食に私だけがおいしい豆腐食べたたら、あかんしね~(笑)
男前豆腐・・・私も買いますよ~^^
全国的に有名なんだ・・・
福井のえ~っと、永平寺に行く時下りるICのそばにも、すっごくおいしいお豆腐やさんがあったなぁ・・・^^
そこでも食べれる・・・^^
もう、アル中ハイマーなもんで・・・すぐ、忘れる・・・0--0
>みいさん
こんばんは~~
女子は豆腐類、好きですよね。私も欠かしません。
今回のお豆腐セット、もうほとんど食べつくしてしまい、悲しい限り。酒のツマミになりますえ~~。宴会が岳のお供にしてみてくださいね。
永平寺といえば、ゴマ豆腐でしょうか?
うわー、おいしそう♪
はやく~~思い出してください~~~(笑)